EN
お知らせ Notices
講演会

特別主幹教授等の先生方が基幹教育セミナーで講演

2016.05.02
高等研究院特別主幹教授等の先生方が、伊都キャンパスの椎木講堂にて行われた基幹教育セミナーで講演を行いました。

【平成28年5月2日(月)】
笹月 健彦 高等研究院特別主幹教授
タイトル:私にとっての学び HLAに恋して40年~ 2016年九州大学新入生へのメッセージ ~

【平成28年5月6日(金)】
森田 浩介 理学研究院教授
タイトル:私にとっての学び― 113番新元素発見にいたる道のり ―

【平成28年5月10日(火)】
小山内 康人 比較社会文化研究院教授
タイトル:私にとっての学び― 真実に迫る旅 ―

【平成28年5月12日(木)】
中村 哲 高等研究院特別主幹教授
タイトル:国際貢献とは。干ばつのアフガンに命の水を

基幹教育セミナーは、平成26年度から九州大学が立ち上げた新しい必修科目の一つであり、従来の知識伝授型の講義とは違って、学生と教員、そして学生同士の間での「対話」の実践を重視した授業設計となっています。
高等研究院特別主幹教授等による講演は、その一環として、基幹教育院との共催で行われました。この講演のねらいは、研究や国際貢献において第一線を歩んでおられる経験豊富な講師陣から、研究活動や国際支援活動に関する話やその成果に至るまでの「学び」への歩みを講演していただき、学生自身が「自分の学び」について考えるきっかけを作るものです。
笹月特別主幹教授の講演では、ご自身が専門とされる免疫遺伝学を選択された経緯やご自身の海外留学のエピソードをお話しいただきました。また、今後の学生生活について、免疫の考え方と同様、様々な経験に自身を「暴露」し、自身の得意・不得意について知り、得意分野をひたすら磨くことが大切だというアドバイスをされました。
森田教授は、ご自身が研究職に進まれた際の秘話をお話し頂くとともに、113番目の新元素を発見するまでの過程とそれに伴う苦労などについて語られました。
小山内教授には、学生時代のエピソードやご専門の地球科学における最新の研究についてご紹介いただきました。
中村特別主幹教授は、医師としての活動の枠を超え、用水路の建設に従事されていること、そしてその成果としてアフガニスタンに年々豊かな農作地帯がもたらされていることを伝えられました。さらに中村教授は、「温故知新、流行と不易」等の言葉を用いて、今後の人生において大切な考え方を、ご自身の経験を踏まえて学生に訴えられました。
各日約700人の学生を前に熱心に語りかける先生方の姿からは、信念を貫く力強さが感じられ、学生たちにとって、今後の大学生活、ひいては人生について深く考える契機となりました。

笹月特別主幹教授(左),中村特別主幹教授(右)


小山内教授(左),森田教授(右)


会場の様子